当院ではLine@からご予約・お問合せが出来ます。

Line@では、予約空き状況の確認、予約が取れる、予約の変更、お得な情報、さまざまな特典が受けられますのでぜひ、ご利用ください。

LINEバナー

WEBフォームから受付する

いますぐお電話する

悩みタイトル

  1. 膝が痛い

     ベッドから起きる時や立ち上がって歩き始める時などの動作開始時痛
     正座・階段昇降・中腰などの特定の動作時、長時間の立位・歩行後などで起こる痛み
     特に激しい運動をしているわけでもないのになぜか痛む
     脚が変形してしまいO脚になったり、X脚になったりする
     杖や手すりに掴まって歩行しなければ歩行が難しい

    こんなお悩みのある膝の痛みがお持ちの方はひどくなると寝たきりの状態になる可能性があります。とくに歳を重ねると膝まわりの筋肉も衰えてきた気がする方も必見です。また膝の痛みのせいで日常生活にまで負担がかかっている方も当てはまるのではないでしょうか。

  2. 膝の痛みに関する当院の考え

    膝が痛い

    当院では膝の痛みの考えを主に加齢、衝突などによる激しい外傷などが挙げられます。関節の軟骨がすり減ったり、軟骨がはがれ落ちることで、骨に負担がかかり、関節が変形します。これにより膝に大きな負担となり痛みが生じてしまいます。また過去に膝に大きな怪我をしてないかの確認が必要です。熱感や発赤の確認、関節のこわばり、曲げ伸ばしが異常なくできているかの確認が必要と考えてます。また若い方には半月板損傷、ご高齢の方には加齢によって軟骨がすり減ってしまっている、という点が挙げられます。発症年齢は40代から50代と加齢により多くの方がお悩みのひとつになっています。後に歩行が難しく車椅子での生活を余儀なくされるといった事例もあります。他にも股関節の変形、腰椎の側湾によっても膝への負担が大きくなっています。

  3. 膝の痛みを放っておくとどうなるのか

    膝の痛み

    初期の場合は通常の生活はできるが、歩き出しに少し痛みがある程度になります。。ただし、痛みはすぐに取れる感じがします。朝起きた時に膝がこわばる感じがします。中期は痛みが強く続きます。膝がまっすぐ伸びない。痛くて正座ができない状態になります。この際階段の昇り降りの際に痛みが出てしまうのも中期になります。最終的には非常に強い痛みで歩けない状態に陥ってしまいます。曲げ伸ばしもできず、日常生活に大きな障害になります。例えば杖をついたり、車椅子での生活をしなければならなくなってしまいます。この時に徐々に関節の軟骨がすり減ってしまい骨と骨どうしがぶつかりあい、大きな痛みが発症してしまいます。主に長時間の正座、長時間立ち続けてる、歩き続けてる、重いものをよく持っている、運動不足などが原因として挙げられます。

  4. 膝の痛みの軽減方法

    膝の痛み

    改善として正しい歩き方をするだけで、膝痛予防に大切な大臀筋と内転筋が鍛えられることが可能です。 最近は若い人たちでも歩き方が原因で大臀筋が低下して、体を支えられない状態になり普通に座ることもできない人が増えているようです。
    前に脚をだした際にに膝が伸びている状態のことです。これが正しい歩き方です。膝を曲げたまま歩いていると、ある一定の部分だけに負荷がかかり膝蓋骨が不安定になって膝痛を起こします。また大腿四頭筋が衰えることにより歩行困難を起こし膝に大きな負担となります。大腿四頭筋へのアプローチをすることが重要となります。しかし膝を曲げることにより四頭筋が働くため局所へのアプローチが必要になります。

  5. 膝痛改善のためにおすすめする当院の施術メニューとは

    明るい挨拶

    まず膝の痛みの原因は様々ですがその中でも変形性膝関節症が8割を占めています。膝周りの筋肉が萎縮してしまい最悪な場合歩行ができなくなる可能性もあります。方法として1つが萎縮してしまう前に筋肉を鍛える必要があります。中でも電気治療のEMSを使用し筋肉を鍛えることができます。2つ目が鍼治療による筋肉の強化です。人工関節を膝にしている場合電気治療法は出来ないため鍼により膝周りの筋肉へアプローチをかけます。特に関節の部分は電気治療ではアプローチが難しいため鍼により効果は期待できます。それにより効果が出てきます。また筋肉全体へアプローチをかけるのであれば筋膜ストレッチにより筋膜をスッキリさせることが可能です。

  6. 治療頻度その治療を受けるとどう楽になるのか

    明るい挨拶

    痛みがある時に比べ歩行が楽になります。休みながら歩行していたのに対して休みが必要ないくらいまで回復することができます。また痛みが出にくい体づくりをすることも可能です。電気治療のEMSにより筋肉全体へアプローチがかかり痛みがない状態へ、鍼治療により局所の所が痛かったのに対して痛みがない状態へ持っていくことができます。特に多いとされている変形性膝関節症は関節の軟骨のすり減りによって生まれる痛みです。関節の軟骨を治すのは整骨院では不可能なことではありますが周りの筋肉をしっかりと鍛えることが出来れば痛みがない状態にすることが出来ます。最初治療した際には少しづつではありますが良くなっていくのが分かってきます。歩いていてほぼ痛みがない状態にすることも可能になります。

  7. 改善するための治療頻度はどのくらいか

    ストップウォッチ

    肝心の施術期間ですが患者様の痛みや歪みの原因の程度によりますが身体の状態を良くさせて行く為に3ヶ月、身体に良い状態を覚えさせる為にもう3ヶ月かかります。予防を兼ねた定着までは合計で6ヶ月を見て頂くと施術期間が終わった後も予後が良くなり歪みにくい体づくりをする事が可能です。
    当院の施術メニューの理想頻度は週に2〜3回が理想になります。なかなかご来院が難しい患者様にはその方に合わせた施術プランを提案させて頂きますので安心してご相談ください!
    スタッフ一同お持ちしております!

TOPへ戻る

運営会社 株式会社クラシオン

COPYRIGHT© 市川南口整骨院 ALL RIGHTS RESERVED. Design by curacion